ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月26日

2012年 進水式 ニモ2+1

コンニチハ。

やまモどす。


さて、気が付かれている方も多いと思いますが、

新艇逝きました!


エンドウ君!! (ネタパクリ

2012年 進水式 ニモ2+1


いやいや、

今回はバイキングカヤックの ニモ2+1 です!


バイキングカヤックといえばグラデーションの2色カラーが定番ですが、目に優しく、私のキャラに良く似合う爽やかカラー(爆)にしていただきました。

メッチャきれいな色で気に入っています!


購入をさせていただいたのは、今話題のカスタマイズバイキングカヤックの販売店!

K☆FACTORYさんです!!

以前から少し交流があったのですが、タンデム艇ならニモ2+1が良いなぁと思ったときに K☆FACTORYさん で買うしかないでしょ! って感じでした(笑)

いやぁ、初めてのバイキングカヤックですので分からない事を聞いてもすぐに返答を頂けるし、対応もしっかりしていて、とんとん拍子に購入に至りました(笑)

ありがとうございました。

これからバイキングカヤックを購入しようとしている方には本当にオススメです!

私は釣りに使うよりも子供と遊ぶのがメインですので、ノーマル艇ですが(笑)。

これからも何かあればよろしくお願いします。




某日、運送会社から引き取ってきて、じっくり眺めます。

本当に肉厚で、艇が透けることなくきれいにカラーが出ていますね!

2012年 進水式 ニモ2+1 2012年 進水式 ニモ2+1


この日の為にキッズ用のパドルも用意してあり、子供とパドリングの練習もしてました(笑)

2012年 進水式 ニモ2+1 2012年 進水式 ニモ2+1


当然子供達も大喜び(笑)

2012年 進水式 ニモ2+1 2012年 進水式 ニモ2+1


乗るのが楽しみです!!














あ~、楽しみ!!










楽しみすぎて、今日早起きして仕事に出勤前に近くの川で乗ってきました(爆)


2012年 進水式 ニモ2+1


KAKAK340に続いて、今年2回目の進水式です(笑)。 3回目は無いですが・・・




おおー!子供達を乗せていても凄い安定感です!

まあ、ベタベタの凪で、鏡のような水面ですけど。



でも、本当に子供達を乗せていても微塵も不安に感じません。

子供達が2人とも同じ方向に振り返っても、全然バランスを崩しません。

後ろが下がり気味になって前が不安定になるのでは?とちょっと心配していた前後のバランスも全然OK!

物凄く安定しています!!



そのおかげでまったく子供達も怖がることなく、どんどん漕いでいけます。

2012年 進水式 ニモ2+1

2012年 進水式 ニモ2+1


遠くに見える橋の下もくぐって、

いつも遊びに行っている河川敷の公園を川の上から見るのは新鮮でしたね(笑)


2012年 進水式 ニモ2+1



出勤前の朝の忙しい時間でしたので実際に浮いていたのは40分ぐらいでした。

風も無く、波や流れも無く楽な状況でしたが、こんな小さな子供が一緒にパドリングしてくれるだけで、結構スピードアップするもんですね。


子供も楽しかったと言ってくれましたし、しばらく川で浮かんで練習と水遊びに使いたいと思います。


そのうち、キス釣りや小アジのサビキ釣りなんかに息子と行けたらいいなぁと思っています。




私の場合、一緒に居れば絶対に娘も乗りたがるので、2.5人乗りのニモ2+1を選びましたが、結果2人で乗った時にデッキが広いので息子と2人で小物釣りなら十分行けると思います。

もうちょっとパドリングの練習とカヤックで水に浮く事に慣れてきたら行ってみようかな?


親子でのタンデムカヤック遊びかなり楽しくなりそうです!








この記事へのコメント
あれれ、こんなものまで購入してたんっすか。
見覚えのある景色ばかりで^^
単独だと、マグロも乗せれそうですね^^
Posted by F-3 at 2012年07月26日 20:32
おやおや新艇って「遠藤君」でしたか~(^_^;)
これりゃー息子も娘も(ママも)大喜びですな・・・・
Posted by 院長 at 2012年07月27日 10:50
新艇、おめでとうございます。

お子様とダンデムですか。
楽しんでくれてよかったですねぇ。
うちの子供たちは、海の上で退屈して、『早く帰ろう』と言われそうで乗せていません。(笑)
Posted by midoriisi at 2012年07月27日 18:42
やまモさん

本当ありがとうございました。

バイキング専門店ならでわの細かい情報も持ってますので、
またよろしくお願いします!!
関西でバイキングの細かい情報持ってる店はウチ以外ないと思います。
だからからこそのスペシャルモデルもありますんでw

ニューモデル情報とかもどこよりもいち早く教えますからね!!

それにしてもエエ色ですわソリッドグリーン☆

ニモ2+1の安定性はヤバいです(笑)

2.5人乗りでは一番小さいと思いますが、
一人ではひっくり返そうと思っても、
お尻を思いっきりずらすとかしないとコケませんから(爆)

輸入した子供用シートと純正オプションパーツ、、
日曜に間に合いませんでしたが、
出来るだけ早く送ります!!
(艤装品オマケあり)

かと言って中々足も速いんですよ。。。
2段になってるボトム形状のおかげです(^^)v

ちなみにうちのニモ2+1は一人乗りKF昼寝スペシャルです(爆)
相棒は娘ではなく、犬かな(泣)
Posted by けーふぁく隊長 at 2012年07月27日 21:39
レボ11を手放してしまったとブログに書かれていたので、
次は何がくるのかな? と期待していたんですが、そーきましたか!w
子どもたちも大喜びでナイスなチョイスですね!

じつは僕も新艇を注文してしまいました。
あ、レボでも340でもないですw
Posted by Fishbone at 2012年07月28日 22:41
「え、エンドウくん!?」
KSに目覚めちゃいましたかァ・・・。♪(´ε` )
zawaもタンデムちょー欲しいです。
かわいいチャンねーと・・・。(笑)

それでわ、
インゲンくんとそら豆くんにも
よろしくお伝えください(=´∀`)人(´∀`=)
Posted by zawa* at 2012年07月30日 12:05
>F-3さん、ありがとうございます。

あれれ?見覚えあります?
自宅から割りと近いし、流れも緩やかで楽しめそうです(笑)。

タンデムで釣りも行きたいですが、クーラーボックスを乗せる場所が無いから小物狙いでキスやアジ釣りに行きたいっす!
マグロ狙う時はレンタルしますので言ってくださいね(笑)
Posted by やまモやまモ at 2012年07月30日 18:15
>院長さん、ありがとうございます。

エンドウ君のお披露目です。
なんだか、足置き場のボコボコが余計にエンドウっぽく見えてきました(笑)

海で釣りに行けるのは秋ぐらいにキス狙いですかね。
楽しみです!
Posted by やまモやまモ at 2012年07月30日 18:17
>midoriisiさん、ありがとうございます。

これからは 家族サービス 兼 釣り なんて事が出来るようになるかもしれません。
子供も気に入ってくれていたので一安心です(笑)

でも、うちの子もご他聞に漏れず、釣れないとすぐに嫌になっちゃうと思うのでキス釣りなんかがメインになると思います。
キスも釣れなかったら手の打ちようがないです(汗)
Posted by やまモやまモ at 2012年07月30日 18:20
>けーふぁく隊長さん、ありがとうございます。

この度はとても良い買い物が出来ましたし、何よりも気持ち良く安心して購入できたので良かったです。

釣りでの出番は今のところ少ないかもしれませんが、子供がもう少し大きくなってKFがやりたいと言いだしたら、一緒に行けるのが楽しみです。

艤装品も楽しみにしています。
Posted by やまモやまモ at 2012年07月30日 18:24
>Fishboneさん、ありがとうございます。

ホビーレボは自分の好みには・・・・でしたので、カヤックはフェニックスとタンデム艇に絞りました。
子供と一緒に遊べるカヤックって、これから楽しそうです。
良い買い物だったと思っています。

Fishboneさんは何を買われたんでしょう?
気になります~。
また覗かせて頂きますね。
Posted by やまモやまモ at 2012年07月30日 18:28
>zawaさん、ありがとうございます。

私はもともとKSも一生懸命やっているお父ちゃんなんですよ。
あれ?ひょっとして、そんなイメージじゃなかったんですか?(笑)

だから、KFとKSの両立が出来るかもしれないタンデム艇っていいかな?って思ったんです。
でも、息子と釣り行けるのいつでしょうね?
それまではチャンねーで我慢するか(笑)
Posted by やまモやまモ at 2012年07月30日 19:49
新艇購入おめでとうございます!

これで僕と同じ道ですね~。
僕がコロナ買ったときの子ども達の
反応を思い起こす写真です。
楽しい親子KFライフをお楽しみください。

子供さんに釣果で抜かれる日は近いか!?(笑)
Posted by hatz at 2012年08月02日 16:25
>hatzさん、ありがとうございます。

新艇逝きました~。ありがとうございます。
hatzさんのブログを読ませてもらって、ずっとタンデム艇に憧れてました(笑)。

子供は大喜びしてくれましたし、自然の中での遊びを教えてあげたいと思ってます。

釣果は抜かれないように頑張ります(爆)
ってか、hatzさんの息子さん凄すぎっ(笑)
Posted by やまモやまモ at 2012年08月07日 20:38
こんにちは!X13乗りのゴッチです。 今日はいろいろ地元ルールを教えていただきありがとうございました^^ 

ブログ拝見しましたが、釣りに対する情熱はすごいですね!私も見習わなくては(@。@) 

艤装などもとても参考になりそうなので、活用させてもらいますね(^。^)

大好きなカヤック&フィッシングを通してつながりが広がるのはとても嬉しいです
当方も週末に主に出艇しますので、これからもよろしくお願いします!
Posted by ゴッチ at 2012年08月25日 22:30
>ゴッチさん、ありがとうございます。

先日は初めましてでした。
これからもお会いする機会があると思いますがよろしくお願いしますね。

釣り・カヤック・ゴムボへの情熱はなかなか負ける気がしませんよ(笑)
あとは釣果ですよね~(泣)。

近くの方で知り合いが出来たのはとても嬉しいです。
安全第一・マナーを守って楽しみましょうね~。
Posted by やまモ at 2012年08月28日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年 進水式 ニモ2+1
    コメント(16)