サイクーな入魂。 ハマチ堪能

やまモ

2014年05月24日 00:03

何かとやることが多くて、なかなかアップ出来ずにすみません。


久し鰤にクーラーの閉まりが悪くなって困っていたんですよね~。

















なーんて(笑)









その前に、楽しみにしていたGW釣行。


去年の鰤爆釣の玄を担いでかお久り鰤の じゃんさん とタンデム釣行。





ホント、ハマチの数釣りを堪能しました。

たぶん、どんなシャクリでも、どんなジグでも釣れたと思いますが、黙々と確実に釣れるジグとメソッドを見つけました。

たぶん、40、50匹ぐらい釣ったと思います。

ハマチばかりを狙ってたらモっと釣っていたと思います。


これはこれで良い経験になったし、数釣りが出来て楽しかったです。

ただ・・・・・別の場所で浮いていた仲間たちがデカいのを釣っていたので、それはそれで悔しかったかなぁ。

やっぱり、デカモンを狙う信念と、狙いを定める事も大事かと思いました。




そんな楽しかったGWも終わって、次の釣行。

NEWアイテムが我が手に。




おおぉ、憧れのリアルフュージョン。。。。。


よっし、次は入魂を目指した釣行だ。



で、今回は にしくん とのタンデム釣行。

明るくなった頃にでっぱつ!



(この男やることやってますので、この爽やかな笑顔に騙されちゃダメですよ)



前回の反省も踏まえて、大物狙いで移動・・・・・IDO・・・・・



よっしゃ!! 釣ったるぞ!!





あれ? やっぱりハマチしか・・・・

しかも、ハマチもポツポツ程度???


しかし、ポイントか?群れか?に当たるとなんとか数釣りは出来ました。


にしくん はポツポツ釣ってるワタスの横で長いジグでハマチより大きいの狙ってます。

でも、あんまり釣れてません(プププッ)



でも、やっぱりこの男は








「やっぱ、釣り人の器の大きさが魚の大きさに現れるんだわ~。」

「狙って獲る。これが醍醐味だわ~」



クッ(大泣)


などと散々悪態つかれましたが、確かに狙ってたから、大したもんだわ。

数はワタスの方が釣ったけどぉ(負け惜しみ)


で、ワタスはこんなの


出るもんが派手に出ちゃってるので有難くキープ。





そして、事前の予報よりも風が吹き出し、そろそろ戻り始めようかと流していた頃。

なんとなく、ワタスにも来そうな予感(後付け)




シャクシャク・・・・ドス。


んん?? 重い物に止められた。

リールを巻いても重いだけで、抵抗しない。


何だ何だ?



すると、突然抵抗が始まった!!


カリカリカリカリ借り仮狩り刈り駆り・・・・・・・


ワラサぐらいではドラグが出ないぐらいまでドラグは締めていたはず。

しかも、走る距離が長い。

走りは止まったけどパワーギアのステラが巻けない。






ゴンゴンゴンと首を振っている。 頼むからバレるなよ~。 ラインブレイクもやめてくれよ~。


しかし、リアルフュージョンの入魂釣行にしては出来杉君だ。 まさかの・・・・・・・・・・・・夢か??



だんだんと主導権がこちらに移ってきた。


魚体が見えた。



やばい、デカイ。




ネットに入らん。






にしくん が頭側をネットに入れてくれた。


ワタスが海中に手を入れてネットの後ろ側を持って上げた!






あかん、デカイ。 

持ち上げられんから膝の上に載せて、

へい、カメラマン(にしくん)、もう一枚ヨロシク!






てな事があったので、思わず

「やっぱ、釣り人の器の大きさが魚の大きさに現れるんだわ~。」

と口が勝手にしゃべっていましたとさ。




それにしてもサイクーな入魂釣行になりました。

リアルフュージョン、良いロッドです。 そして、最近のお気に入りのジグ、青物ガラシャサイクーです(笑)






さあ、次はどんなだ?!









あなたにおススメの記事
関連記事